What's New
スレやキズ、色の剥げ…お悩みのアイテムはございませんか?
使い込んでできてしまった
【擦れ(すれ)】【キズ】【色の剥げ】。
補色(リ・カラー、カラーリング)で
補修ができます!
〜よくある補色箇所〜
*バッグ*
・バッグ本体のフチやかど・四隅の擦れや傷
・持ち手の色褪せ・剥げ
*靴*
・つま先の色褪せ・傷
・色のはがれ
・靴側面のこすれによる傷
*革小物*
・全体的な色褪せ
・カドの擦れ、色落ち
※手垢や黒ずみでお困りのアイテムは
クレンジング&ケアとセットで補色するのがオススメです!
他の新着記事
-
2021/04/08up!
【バッグ修理】根革の外れ
-
2021/04/08up!
【ベルト】サイズ調節
-
2021/04/08up!
【バッグ修理】ファスナー交換
-
2021/04/07up!
【バッグ修理】持ち手の交換
-
2021/04/07up!
■母の日■日頃の感謝を込めてお母さまの靴やバッグのお直しを!
-
2021/04/07up!
【バッグ修理】付け根革の交換
-
2021/04/07up!
【バッグ修理】根革の交換
-
2021/04/07up!
【バッグ修理】ほつれ直し
-
2021/04/07up!
【バッグ修理】持ち手の取り付け
-
2021/04/02up!
【スニーカー】かかとの修理
-
2021/04/02up!
【スニーカー】はがれの修理
-
2021/04/01up!
ランドセルをミニサイズに!ミニチュアランドセルにスペシャル版が登場!
-
2021/03/30up!
【スニーカー】かかとの修理
-
2021/03/30up!
【スニーカー】つま先の修理
-
2021/03/30up!
【スニーカー】かかとの修理